
結成背景
私たちは、下記の通り連合ユニオン東京加盟のアッヴィ労働組合(以下「組合」という)を結成いたしました。
現在、私たち従業員には当社経営に対して、正当、かつ対等関係な状況下で、一人では発言あるいは提案の場所・機会がありません。私たちは、私たちの意見・提案を有効に、かつ具体的に会社経営に反映させ、働き甲斐があって安心して働き続けることのできる職場をつくるために、手段として組合が必要であると判断し結成に至りました。
私たちは、会社側からの一方的な通達(PIP・部署移動等)に対する不信、時間外労働未払いの問題、不明確な給与・評価体系等、様々な問題を抱えたまま現在に至っています。
私たちは、組合を結成することにより、経営側と無益な対立を繰り広げるつもりはありません。但し、勿論、労働者側にとって不利益や経営者側の経営的裁量権の乱用を許容するつもりはありません。私たちは、顧客へのサービス向上と企業倫理を確立し、会社発展のために会社が最適・最善の道を選ぶのに助力していきます。
私たちの組合は、従業員が経営側と対等に話し合える場所・機会を作ること、そして経営側との話し合いを通じて、働き甲斐があり将来に希望が持てる、アッヴィ社員として誇れる会社・職場を作るために努力し続ける所存です。
2016年8月28日
【組織図】~2019年7月末 上部団体 連合ユニオン東京
【組織図】2019年8月~2023年4月 上部団体 JAMジェネラルユニオン
2023年5月~ 上部団体:医薬化粧品産業労働組合連合会(薬粧連合)
医薬化粧品産業労働組合連合会:第一三共グループ労働組合連合会、中外製薬労働組合、アステラス労働組合、SHIONOGIグループ労働組合連合会、住友ファーマ労働組合、興和労働組合、エーザイユニオン、Meiji Seika ファルマ労働組合、ツムラ労働組合、ロート製薬労働組合、小林製薬労働組合、三和化学研究所労働組合、日本血液製剤機構労働組合、KM バイオロジクス労働組合、阪大微生物病研究会労働組合、ユーロフィンASL 労働組合、シミックCMO 西根労働組合、太陽ファルマテック労働組合、アムジェンユニオン、小野薬品労働組合、トーアエイヨー労働組合、ユイット・ラボラトリーズ労働組合、日本ベーリンガーインゲルハイムユニオン、クオリテックファーマユニオン(2023 年4 月1日現在 24 組織加盟)
【組合員へのサポート】
医薬化粧品産業労働組合連合会(薬粧連合)共済・見舞金のサポート制度
(執行部メンバー)




執行委員長
岡﨑 弘
OBU 上信越エリア

副執行委員長
直井 啓至
HBU 大阪和歌山エリア

書記長
横尾 達也
HBU 北海道エリア

執行委員兼関東支部長
渡邊 秀綱
ONC 北関東エリア
