top of page

労働組合って?


こんばんは。

良い週末をお過ごしと思います。

本日は、労働組合って?をご紹介したく思います。

労働組合の役割

労働条件、賃金、雇用などの問題を一人ひとりがバラバラに会社に要求しても、なかなか改善には結びつきません。それに、一人で会社に要求するのはとても勇気がいることです。労働組合があれば、職場のさまざまな問題を会社側と対等な立場で交渉する権利が保障されるのです。

労働組合は憲法で保障された組織です

労働組合の権利は憲法で保障されています。誰でも労働組合をつくれますし、加入することができます。また憲法で保障されている「労働三権」(団結権、団体交渉権、団体行動権)は、NPOや市民団体などには認められておらず、労働組合のみに与えられている権利です。

労働組合の役割はよりよい職場をつくること

健全な労使関係を築き、組合の要求を一つ一つ実現させて、より良い職場環境をつくり、企業や団体の健全な発展に努めることが労働組合の役割です。

労働組合をつくると…
組合員にとっては
  1. 組合員の不満・苦情などが会社側に伝えやすくなり、職場の風通しが良くなる。

  2. 職場のルールや賃金・労働時間などを話し合いで決められるようになり、労働条件が改善される。

  3. 不当な解雇や安易なリストラなどがなくなり、雇用が安定する。

  4. 働きぶりが公正に評価され、納得して働ける職場環境に改善される。

  5. 経営に関する情報が入りやすくなり、透明性が増す。

  6. 倒産や企業売却などのとき、身を守るため、大きな力となる。

さらに上部団体に加盟すれば…(現時点では連合東京に所属)

  1. 労使関係づくりや組合運営へのアドバイスを受けられる。

  2. 万が一、会社側とトラブルになったときは、全面的にバックアップしてくれる。

  3. 同業他社の状況や労働条件などについて情報交換ができる。

  4. スケールメリットをいかした各種共済制度などが利用できる。

会社側にとっては
  1. 働きやすい職場になると、従業員の意欲が向上し、業績も上がる。

  2. 情報の共有化が進むと、無駄がなくなり、仕事の効率がアップする。

  3. 従業員の意識や不満、改善に向けた意見などの生の声を把握できる。

  4. 職場で起きている問題を早く把握でき、コンプライアンスの強化につながる。

  5. 個別労使紛争を未然に防ぐことができる。

現在、働く環境に悩みや不満がありませんか?
・営業といえども、就業時間は8時間です。ですが残業を強いる無駄な資料作成の強要
・計画設定の根拠は?
・職場でセクハラ・パワハラがありませんか?
・PIP時等で退職勧奨を受けてませんか?
もろもろの労働環境改善のために、労働組合は存在しております。
何かありましたら、ご連絡いただけましたらと思います。
それでは、また1週間、やって行きましょう!

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page