検索
2/25付けで団体交渉申入書を代表取締役宛へ郵送しました。
- アッヴィ労働組合
- 2017年2月25日
- 読了時間: 2分
こんばんは。
良き週末をお過ごしと思います。
AEM/NSM終了後、数名の方に当組合の趣旨に賛同のもとで加入いただき、また、今週はPIPを受けている方で、その際に使用者側からのやり方に疑問を感じて当組合に加入されました。
この場をかりて、加入いただきました方に、当組合への信任をいただきお礼申し上げ、信任を裏切らないように努めたく思います。
また、非公式で職場環境での問い合わせをいただいている方もおり、関心いただきお礼申し上げます。各種ハラスメント・法律に抵触する行為に対し、連合の支援をいただき真摯に対応したく考えております。
さて、組合活動ですが、2/25付けで団体交渉申入書と別紙を代表取締役宛へ郵送しました。
今回は経営的裁量権の話は入れず、義務的団体交渉議案になる時間外労働とPIPに伴う退職勧奨に絞りました。
MRの営業職は、みなし労働といえども、時間外労働はある訳で、キチンと事前承認を受け付けるべきであり、現在は慢性的なサービス残業が横行しております。また、PIPに伴う退職勧奨は問題であり、公にしてでも是正して参りたいと思います。
後日、使用者側から回答をいただけると思いますので、詳細等はこちらでご報告したく思います。
引き続き、当組合へのご支援・ご指導をいただけましたら幸いです。
是非、組合員のご加入をお待ち申し上げます。
良い一週間になりますように。失礼します。
最新記事
すべて表示こんばんは。 執行委員長の岡﨑です。 日頃より組合への支援を賜り有難う御座います。 ご報告が遅くなりますが、7月20日(土)に第8回 定期大会を実施しました。 当日、来賓の薬粧連合 松野会長、相談員の古山様に、そしてWeb参加くださった組合員の皆様へお礼申し上げます。...