検索
従業員代表
- アッヴィ労働組合
- 2018年5月27日
- 読了時間: 1分
こんばんは。
良き週末をお過ごしと思います。
三田オフィス従業員代表の選任投票の結果ですが、当組合から立候補された方は、残念ながら落選となりました。
今回の負けで、当組合の足りないところ、【組合員数の拡大が遅れていること】、
つまり、
1、組合の存在価値の浸透、向上が出来ていない
2、広報活動が弱い
と考えます。
真摯に受け止め、組合改革を痛感しております。
ご存知かと思いますが、最後に、一つ、世の中の状況を述べさせてもらいます。
営業職やSEの間では導入しようと噂されている『高プロ』です。
国会を通過し立法化され施行されたのち、従業員代表が『高プロ』の労使協定を結んだら、『高プロ』導入決定です。
簡易ですが、下記のアドレスを参照ください。
高度プロフェッショナル制度でググると多数出てきます。
今は1075万の年収者対象でやっておりますが、対象年収が下がってくることが予想されます。
では良き1週間でありますように。
最新記事
すべて表示こんばんは。 執行委員長の岡﨑です。 日頃より組合への支援を賜り有難う御座います。 ご報告が遅くなりますが、7月20日(土)に第8回 定期大会を実施しました。 当日、来賓の薬粧連合 松野会長、相談員の古山様に、そしてWeb参加くださった組合員の皆様へお礼申し上げます。...