top of page

理念に向けて

  • アッヴィ労働組合
  • 2018年6月17日
  • 読了時間: 1分

こんばんは。

良き週末をお過ごしと思います。

当組合はホームページのTOPにある通り、下記の理念で活動しております。

社員として、アッヴィを誇れる会社にしたい!

アッヴィを友人に自信を持って紹介出来る会社に​したい!

​大手製薬メーカーとして仲間入りし、アッヴィを普通の会社にしたい!

上記のことが出来れば、組合の存在価値があるものと考えており、そうなるように努めます。

社内のBU間で進捗率が異なっている状況ですが、数字がいいときはMRに目線がいかず、悪い場合はMRに目線を注ぐ傾向があると思われます。

実例ですが、今までにない数字がいいHBUは全社で達成率300%の勢いですが、現時点で来年3月のセールスインセンティブでは、160人中、100位以下は、多くを占めるセールス部分でポイントがもらえない状況となっております。

また、達成率が悪いDUOは、不穏な話が伝播している話が聞こえます。

数字が悪い場合は3点考えられると思います。

1、もともとの計画設定のミス

2、BU 上層部のマネージメントの不具合

3、現場・MRの問題

但し、BU全体での数字で問題が発生しているときは、3は薄いと考えられます。

何か問題が発生した場合、1~3を検証の上で行動して参ります。

では良き1週間でありますように。


 
 
 

最新記事

すべて表示
第8回 定期大会 ご報告

こんばんは。 執行委員長の岡﨑です。 日頃より組合への支援を賜り有難う御座います。 ご報告が遅くなりますが、7月20日(土)に第8回 定期大会を実施しました。 当日、来賓の薬粧連合 松野会長、相談員の古山様に、そしてWeb参加くださった組合員の皆様へお礼申し上げます。...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 by Abbvie Union. 

bottom of page